EN
JP
HOME
東京和紙とは
和紙とは
和紙のおはなし
平成ASAKUSA和紙
近況報告情報
商品について
お問い合わせ
HOME
東京和紙とは
和紙とは
和紙のおはなし
平成ASAKUSA和紙
近況報告情報
商品について
お問い合わせ
2018/8/4,5真夏のデザインフェスタ出展
こんにちは。 東京和紙の篠田です。 今回は、真夏のデザインフェスタで開催する東京和紙すき体験のご紹介です。 デザインフェスタは今回で3回目の出展です。 前回とはガラリと変えてより和紙が楽しめるワークショップ内容となっています。
2018年8月4日5日の両日、真夏のデザインフェスタにて和紙すき体験で出展します。
デザインフェスタとは
様々なクリエイターが東京ビッグサイトに集結したイベントです。
ハンドメイド作品やアート展示だけでなく、ライブやパフォーマンス、ショーなどもあるまさに巨大な学園祭といったイメージです。
前回の東京和紙は?
前回は、ワークショップブースにて出展しました。
事務局から取材されるなど初めて尽くしの2日でした。
詳細はこちらをごらんください。
今回のデザインフェスタでは?
今回もワークショップブースにて出展することにしました!
今回のブース№はC-17です。(東4(5?)ホール)
今回は、3方向から見て頂けるのでより参加しやすくなっていますよ。
①前回好評だった和紙すき体験
今回も、前回と同じカードサイズ3枚がすくことができます。
「小さくて可愛いもの」を目指すことで様々な方が体験頂きました。
今回もカラフルで可愛い和紙カードが作れる様に準備しております。
今回の和紙すき体験
体験時間も15分に短縮しました。(乾燥時間は別)
体験料は、1000円です。
(デザインフェスタへの入場料は別途必要)
今回は和紙すき体験だけじゃない!
なんと、今回夏休み特別企画として和紙に関するワークショップも体験できる様にしました!
②水引ワークショップ
水引も芯は和紙からできております。
今回のワークショップでは、和紙の芯に鮮やかな色の絹糸が巻いてまる「絹巻水引」を使用します。
今回は、基礎となる「あわじ結び」が作れるワークショップです。
しかもすぐに身に着けられる様にストラップかネックレスのどちらかを選ぶことができますよ。
(ネックレスは数が決まっておりますので、途中でなくなってしまう旨あらかじめご了承くださいませ)
また、みなさんがつまづいてしまう問題点も丁寧にお教えします。
キットも販売しますので、どんどん水引の魅力にハマってくださいませ。
体験時間は約20分です。
体験料は、1000円です。
③和紙巾着ワークショップ
えっ!紙で巾着なんか作れるの?と思われた方は是非体験頂きたいです。
しかも縫わずに作れます。
サイズは、飴玉が5個位入るミニサイズです。
ある程度キットにしてありますので、どなたでも簡単に完成できます。
表面も裏面も好きな和紙を選んで作れるので、まさにオリジナル和紙巾着が完成!
こちらも3柄の和紙巾着キットを販売しますので、プレゼントで作られてもGOOD。
体験時間は約30分です。
体験料は、2000円です。
今回、ワークショップのタイムスケジュールを設けました。
※優先なので、空きがあれば他のワークショップも体験することができますので、ブースにて問い合わせ願います。
開催時間は、11:00~19:00(最終受付時間は18:30)
大人から子供まで楽しめるワークショップとなっています。
デザインフェスタ内で和紙すき体験ができるのは東京和紙のみです。
会場となる東京ビッグサイトまでのアクセスはこちらをご覧ください。
めったに体験できない伝統工芸体験をぜひこのチャンスに楽しんでくださいませ。